11月15日(土曜日)に開催予定の「太陽光発電ムラ遠隔監視システム取付け体験&見学会」。懇親会の時間と場所を変更いたしました(17:15〜・柏)のでお知らせです。
【体験&見学会】
主催: 太陽光発電ムラ・合同会社ロクテック(共催)
日時: 2014年11月15日(土曜日) 午後2時から
内容: TIGO Energyの取り付けの体験等
場所: ロクテックあびこ発電所(弊社内通称「ねぎソーラー」)(千葉県我孫子市)
費用: 無料
その他:
1. 【重要】作業中の事故については各自の責任とさせていただきますことを予めご承知おきください。
2. 小雨決行・荒天中止または順延とさせていただきます。
3. 時間の都合上、一部の機器については会の開始前に取り付けさせていただき、会の中では作業概要を説明をさせていただくこととさせていただきます。
【懇親会】(当ブログの「情報交換会」番外編という名目も兼ねて実施予定)
日時: 2014年11月15日(土曜日) 午後5時15分から午後7時30分まで
場所: 柏駅の近辺 (ご参加表明をいただきました方にはメールでお知らせいたします)
会費: 5,000円 (消費税込み・飲み放題)
領収書: 弊社名で用意いたします。
【午前の部】
もう少しディープに体を動かしたいという方、ねぎソーラーをじっくり舐めまわしてみたい方、少人数でまたーりとという方は、午前中からお越しいただくことも可能です。午前10時ごろから現場でカサカサゴソゴソと作業をしております。
● 【午前の部】【体験&見学会】【懇親会】いずれかのみのご参加も歓迎です。ご参加ご希望の方はご参加フォームからお申込みください。
● 太陽光発電ムラ遠隔監視システム取付け体験&見学会のお知らせ (4)に「よくありそうな質問」をまとめさせていただきました。ご参考になさっていただければと思います。
■■お知らせ (1)
当ブログの公開は独自ドメインのブログ ( http://blog.rokutech.jp/ )と、アメブロ (http://ameblo.jp/fppv/ )の両方で当面の間行っておりますが、独自ドメインのブログはURLにリンクが自動的に設定されること、大人の事情により独自ドメインのブログでのみ公開する記事があります。ぜひ独自ドメインのブログをご覧ください。
■■お知らせ (2)
11月29日(土曜日)に「太陽光発電ムラ」様主催の「太陽光発電ムラ・岡山しげる会+津山メガソーラー見学会」が開催されます。午後に見学会、夜に「しげる会」(懇親会・情報交換会)とのことです。「太陽光発電ムラ」様の主宰の「太陽王子」氏、「太陽王子」氏の会社の顧問もされている、DIYでの太陽光発電のご経験も豊富な「ピッピ」氏、幹事・世話役をされる「太陽光発電で個人年金」の Bigfiled 氏と、「太陽光発電ムラ」のコア中のコアメンバーに直接にお会いできる貴重な機会かと思います。「影の薄い古参メンバー」の当ブログ主も、今回はひっそりと参加をさせていただこうと考えております。
■■お知らせ (3)
当ブログの11月の「情報交換会」は11月の最終週の真ん中あたりでの開催を予定しております。日時等のご希望がありましたらお知らせください。日時決定の際の参考とさせていただきます。なお、過去にご参加いただいたことのある方へのメールでの直接のご案内は10月の「情報交換会」で終了をさせていただきました。今後、メールでのご案内をご希望の場合には、当ブログの「メルマガのようなもの」へのご登録をお願いいたします。(「メルマガのようなもの」は最大でも週に2回程度を目安に「お知らせ」を目的とするもので、「号外」と称した広告を送りつけるようなマネはいたしませんのでご安心ください。)
2014年11月11日
太陽光発電ムラ遠隔監視システム取付け体験&見学会のお知らせ (5)
posted by fppv (りょん)@rokutech at 04:00| Comment(0)
| お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く